第45回 身長促進のための10ヶ条 パート1
10代なら更に伸びる可能性がある!
50代でも縮むことなく、身長のキープができる!
それが当院の目指している『 身長促進 』というものです。
今回は、具体的なノウハウの一部をお伝えしたいと思います。
こんにちは。
あなたの姿勢が心(感情)と脳(意識)を変えることでアップデート
正しいホメオスタシスで理想の未来を手に入れる
猫背矯正マイスター®の三輪裕司です。
一日3分読むだけであなたも綺麗な姿勢になれる!
猫背矯正チャンネルでは、猫背を知り尽くした専門家によるヒントやアドバイスを発信していきます。
身長促進のための10ヶ条 ~その1~
【 脱力・リラックス・呼吸 】
身長促進に欠かすことができない項目をいくつか、以下にまとめてみました。
全身の力を抜いてリラックスをして、呼吸を整える。
これが物凄く大切です。
痛みなどの不調がある人にも同じことがいえますが、緊張していては伸びるものも伸びないのです。
普段から鼻呼吸であったり、深い呼吸であったりを上手に使いこなしたいものですね。
身長促進のための10ヶ条 ~その2~
【 皮膚・皮下組織(脂肪)・筋膜・筋肉を多方向にほぐす 】
体重の6.3~6.9%、約9㎏もあるのが皮膚です。
意外と皮膚にも重さがありますね。
コラーゲンとエラスチンという格子状の繊維で何層にも折り重なり、皮下組織があり、筋膜・筋肉も何層にもミルフィーユ状に重なっています。
骨は枠組みであり、身体を構成している中身は、皮膚と筋肉で大半を占めているといっていいでしょう。
筋肉をしっかりほぐすことで伸び縮みする力を増やしたいところですが、皮膚、皮下組織(脂肪)が硬い人はなかなかほぐしきれません。
様々な方向に筋肉を動かすというほぐし方でないと、筋肉を傷つけるだけになってしまう為、専門家による施術が必要になっていきます。
身長促進のための10ヶ条 ~その3~
【 伸びる為に縮める! 】
皆さんはできるだけ高いジャンプを飛ぼうと考えたときは、
しゃがんで膝を曲げて下半身の力を利用しますよね?
筋肉の特性を考えてみますと、伸筋と屈筋といって、伸びる筋肉と縮める筋肉は関節を動かす時に同時に動きます。
なかなか伸びにくいときは、縮みにくいともいえるので、より伸ばすために縮めることを行います。
身長促進のため10ヶ条 ~その4~
【 捻じり伸ばす 】
皆さん、形態模写をしてみるとわかりやすいとは思いますが、
パンチをストレートで打つ場合と捻じりながらパンチをする場合で、
どちらがリーチが長くなるでしょう?
答えは、後者の捻じりながら伸ばすです。
これもストレッチをただ行うというより、捻じることでより効果を発揮します。
まとめ
今回は、数回に分けて身長促進のためのメソッドを紹介させていただくに至りました。
今後も、続編をご紹介していきますが、全てを含めて遂行していかれると、
あなたの身長はもっと伸びるはずです。
次回も、是非お楽しみに!!
今回の内容へご意見・ご感想・その他のご質問は猫背矯正チャンネルまでお願いします。