第78回 おすすめセルフケアグッズ4選
本日も美容と健康のための有益な情報をあなたにお届けします。
今回はおすすめセルフケアグッズのご紹介です。
有名どころのアイテムですが、実際に私が使用したものや理にかなっていておすすめしたいものを厳選して、4点ご紹介します!
~ おすすめセルフケアグッズ 4選~
1:筋膜ローラー・筋膜ボール
まず筋膜について簡単にご説明しますと、皮膚の下にあり、筋肉を包んでいる何層かの膜のことをいいますが、例えるなら、全身をスパイダーマンのボディスーツのように包んでいる組織のことを指します。
痛みを感じる神経や血行が豊富に存在しており、その筋膜が硬くなることが肩こり、腰痛などの原因となります。また、猫背を構築する要因であるとされています。
筒状のものやボール状のものを硬い筋膜に押し当てて筋膜をリリース(ほぐす・剥がす)していきます。
「痛気持ちいい部分」に使用すると固まった筋膜が柔軟性の向上をするので、とても良いとされています。
某有名トレーナーの方も愛用されているぐらいメジャーな商品なんです。
2:ステッパー
これは、適度に負荷のかかった足踏みペダルのようなものです。
左右のペダルを歩くように踏むことで脚を鍛えられます。そこまでスペースを取ることもなく、その場でTVを見ながら行えるので手軽に運動を取り入れられます。
両脚の足踏み運動をすることで、むくみが解消されます。
足の太さや足の疲れが気になるという方はおすすめです。
3:バランスボール
体幹トレーニングの火付け役となって、以前ブームになりましたよね。
バランスボールを使ったトレーニング・エクササイズは体幹力アップに非常に効果的です。
ダイエットはもちろん、特に慢性的な腰痛の方は、バランスボールを使った骨盤体操をするとかなり腰痛が起きづらくなります。
4:トランポリン
トランポリンは、家庭用としてい一人用のサイズも売られているため、生活に取り入れやすいのではないでしょうか。
全身運動の効果がありますので物凄くおすすめです。
全身運動で脂肪燃焼として、特に下半身の筋肉に刺激が入るため、ヒップアップや脚の引き締め効果もあります。
リンパの詰まりが流れたり、「空中感覚」が鍛えられるという点では、他にはないエクササイズかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
純粋に筋肥大をねらうようなら、ダンベル運動なども、もちろん無理のない範囲でですが、良いかと思います。
今回ご紹介したものは「老若男女」幅広い世代におすすめできるアイテムではないでしょうか?
気になった方はぜひお調べいただいて、チャレンジしてみて下さいね。
今回の内容へのご意見・ご感想・その他のご質問は猫背矯正チャンネルまでお願いします。