猫背姿勢矯正で肩甲骨の痛みを解消!

女性の方やデスクワークの多い方に特に多く見られる”肩甲骨の痛み”
その痛みの原因は姿勢の悪さにあるかもしれません。

肩甲骨の痛みを我慢されているかたはぜひ一度ご相談ください。
肩甲骨の仕組み、痛みの原因、解決方法を解説いたします。

肩甲骨の痛み

背中が痛む女性

 

男女問わず肩甲骨の痛みを訴える方は月の輪接骨院でも多く見受けられますが、とりわけ痩せた女性の方に多いお悩みではないかと思います。

痛みが表れる場所ですが、肩甲骨の内側の上の方が多くみられます。

 

肩甲骨の周囲の筋肉

筋肉名で言いますと
「菱形筋」「僧帽筋」「肩甲挙筋」
このあたりです。

次に解剖学的な筋肉の位置関係ですが、

肩甲骨には

  • 上側(僧帽筋・肩甲挙筋)
  • 内側(菱形筋)
  • 外側(前鋸筋)
  • 表側(小胸筋)

というように、周囲を囲むように筋肉がついています。

 

筋肉の役割

筋肉の役目としては

  • 肩甲骨を動かしたり固定する
  • 肩甲骨から腕を動かす

この2つがあります。

特に重要な役割は、
①の肩甲骨を固定する働きです。

肋骨の上に肩甲骨が亀の甲羅のように乗っている状態を、筋肉の働きで保っています。

 

肩甲骨の痛みの原因

肩甲骨が痛むとき、動作が伴うことなく何をしていてもどんな体勢でも痛い場合は
前述した肩甲骨を固定するための筋肉の働きが弱っている可能性があります。

弱っているとは具体的にどういう状態かと言うと、筋肉のバランスが保てていないということです。

肩甲骨が痛むときは、内側の菱形筋の働きが強くなり外側の前鋸筋の筋力が低下しているため痛みが生じている状態です。

この肩甲骨の痛みを「翼状肩甲」といいます。

肩甲骨が浮き上がってまるで翼のように見えることからその名がつきました。

 

猫背姿勢と肩甲骨の関係

月の輪接骨院の猫背矯正

月の輪接骨院では猫背姿勢矯正というメニューで肩甲骨の痛みの解消を図っています。

猫背矯正®の猫背姿勢矯正

 

月の輪接骨院の猫背姿勢矯正は、
一般社団法人 日本施術マイスター養成協会認定の猫背矯正マイスター®が監修した猫背矯正プログラムです。

猫背を中心に姿勢の矯正を行って根本から体質を良くするオリジナルの施術メニューです。

 

猫背姿勢矯正のアプローチ方法

ではその方法についてご説明します。

まずは背骨や肋骨といった肩甲骨の土台の部分を柔らかくして、猫背姿勢を変えていきます。

さらに肩甲骨まわりの余分な筋肉の緊張を取り除くことで、肩甲骨のアライメント(配列)を補正します。

その後筋力低下がみられる前鋸筋を復活させるために機能訓練(筋トレ・リハビリ)を行います。

さらに微弱電流機器を用いて神経的なアプローチを行い、早期の回復を狙っていきます。

 

まとめ

施術を受けた都度の成果はもちろんですが、早期に痛みをゼロにして、痛みが出にくいように姿勢を整えていくのが月の輪接骨院の姿勢矯正です。

肩甲骨の痛みでお悩みの方は月の輪接骨院の猫背姿勢矯正で痛みの根本解決を目指しませんか?

気になる方は下記のリンクからお電話・ご予約ください。
お待ちしております。

 

≫≫月の輪接骨院のご予約はこちら!

 

 

名古屋市中区 月の輪接骨院 お問い合わせはこちら

お問合せ 052-221-7850

LINE@で予約ができます!

TOPへ戻る